SSSnext氏に対し、警告処分を視野に入れた対応を検討したいと考えます。
経緯
SSSnext氏がSCP-405-JPのディスカッションにて以下のように発言しました。該当ポストはスクリーンショットによる記録済みです。
下書き時代のころの私の主張が間違ってなかったことが証明されたのでほっとしています。
もっと魅力的な主人公格SCP人格に出来ればプラス評価二桁は行けると思うので、諦めずに頑張ってほしいです。
"下書き時代のころの私の主張"は以下のSCP-405-JP改稿用の下書きスレッドの発言を指していると考えられます。
http://scp-jp-sandbox3.wikidot.com/forum/t-13221394/draft:5018858-17-1fd1
スレッドの発言は攻撃的な言葉遣いが見られ、スタッフによる誘導を受けています。これを"間違ってなかった"と言うことはスタッフの指示を軽視していると考えられ、指示無視とみなせます。
また、1行目の文章は"投稿者が自分の案を採らなかったために低評価になった"ことを望んでいたと解釈でき、煽り
行為に該当する可能性があります。
以上を元に本来なら注意対応を検討します。しかし、氏が既に一度注意を受けていることを踏まえ、今回は警告処分も視野にいれて検討します。皆さんのご意見をお願いします。