このページについて
このページには、サイトスタッフが把握しているWikidotの不具合のうち、サイトメンバーの活動に関わるために周知しておく必要があると判断されたものが記録されています。それぞれの不具合に対する個別の対応は、各項目の説明およびリンク先のページを参照してください。
Table of Contents
|
現在発生中の不具合
現在も発生中であり、SCP-JPおよび関連サイトでのメンバーの活動に影響を与えている不具合です。サイトメンバーはこれらの不具合について把握し、十分に注意してください。
Rateモジュールの表示が不安定化する
詳細: Rateモジュールに表示される数値が、ページへ実際に行われたvoteの合計値と異なる値を示すことがある不具合です。
報告されている事例では、多くの場合において、Rateモジュールの数値は実際の値より1少なく表示されます。
影響と対応: 一般メンバーにはほとんど影響はありません。低評価削除における誤削除を防止するため、スタッフはページの低評価削除時のRateチェックをより厳密に行っています。
関連スレッド: http://scp-jp.wikidot.com/forum/t-14102958
Facebookログインが使用できなくなる
詳細: Wikidotの機能のひとつである、FacebookアカウントとWikidotアカウントを連携させてFacebookアカウントでログインする機能が使用できなくなる不具合です。
影響と対応: Facebookログインが使用できなくなったほか、Facebook上のデータを使用しているアカウントアイコンは表示されなくなっています。サイトスタッフはメールアドレスとパスワードを利用した(通常の)ログイン手法への移行を強く推奨しています。
関連スレッド: http://scp-jp.wikidot.com/forum/t-14103812/facebook
編集時に直前の編集が反映されなくなる
詳細: 最新のリビジョンではなくその直前(最新リビジョンが100であれば99)のリビジョンがページに表示されることがある不具合です。
Page Sourceボタンを押下した際に表示されるリビジョンは最新のものですが、Editボタンを押した際に編集画面に現れるのは直前のリビジョンです。この不具合の発生に気づかずに編集を行うと、最新のリビジョンで行われた編集の内容は消滅します。
影響と対応: 最新のリビジョンが編集時に反映されないため、誤って最新リビジョンの更新内容を消去してしまう可能性があります。非常に広範に発生する可能性があり、特に合作や合同編集ページでは、直前に編集したサイトメンバーの編集内容を気づかずに消去してしまうことになるため、注意が必要です。
不具合が発生しているか確認したい場合は、編集前にHistoryボタンから現在のリビジョンを確認し、ページ下部に表示されるpage revisionの数字と照合して、最新のリビジョンを表示しているか確認してください。ズレがある場合、Historyにおける最新のリビジョンの番号右の"S"の文字をクリックし、表示される最新のリビジョンのソースをコピーしてから編集画面を開き、編集画面内で全選択→ペーストして、確実に最新のリビジョンのソースが入力されている状態にしてから編集してください。
関連スレッド: http://scp-jp.wikidot.com/forum/t-14144500/
ページを削除後に再作成すると閲覧できなくなる
詳細: あるページを削除した後、短時間で同一URLにページを再作成すると、作成したページの閲覧が長期間にわたって不可能になることがある不具合です。
影響と対応: 作成したページにアクセスを試みるとエラーログが表示され、ページ内容を閲覧することができなくなります。この現象が発生すると、長期間にわたってそのURLが使用不可能になる可能性があります。特にSCP記事の場合、事前にSCPナンバーと対応したURLが指定されている関係上、特定のSCPナンバーに記事が作れなくなる可能性があります。
不具合の発生を抑制するため、サイトスタッフは一時的にSCP-JP、サンドボックスIII、ファイルストレージでのページの完全削除を制限しています。ページを自主削除したい場合には、deleted:カテゴリに移動させ、すべてのタグを削除してください。サイトスタッフが定期的にdeleted:カテゴリを確認し、ページURLを乱数化した上で完全削除します。
関連スレッド: http://scp-jp.wikidot.com/forum/t-14166067/wikidot
過去に発生した不具合
過去に発生したものの、現在は確認されていない不具合です。原因が特定され修正が行われていない限り、これらの不具合は常に再発する可能性があるため、参照のために記録されています。
追記用フォーマット
++ 不具合の簡潔な名称
**詳細:**
**影響と対応:**
**関連スレッド:**